イケハヤさん(@IHayato)はご存知ですか?
10万人もフォロワーがいてるので知らない人は少ないと思いますが、ブロガーとして活動していて高知の山奥で色んな面白いことをやっている方です。
そんなイケハヤさんの発言をまとめたbotのイケダハヤトメモ(@ihayatobot)が核心突いた発言が多く非常に共感する内容が多かったので、常識にとらわれているあなたの思想をぶっ壊すべく今回記事にしました。
イケダハヤトメモの核心ツイートと私の意見
過去にどれだけすばらしい実績があったとしても、
・ろくに変化しない
・新しいことに取り組まない
・憂いてばかりで、楽しんでいない
・仲間が増えていないという人はダメですね。沈没船です。
そういうおっさんからは距離を置きましょう。— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月18日
「だいたいのことはうまくいかないから、さっさと試してみるのが一番」。
それに気づいたあたりから、だいぶ事業がうまく回るようになった。
独立して3年目くらいの話。
頭のなかで考えているだけじゃ、ダメなんですよね。
どうせ失敗するし、さっさとやってみるのがいちばん。— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月18日
資本主義市場においては、努力の方向性を間違えてはいけないのです。
ぼくは「将来もっとラクにお金が稼げるようになる」ために、今日も仕事をしています。
会社で残業がんばったところで、別に将来の収益性は改善されませんよ。
1年後にラクができるよう、淡々と努力しましょう。— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月18日
『着眼大局 着手小局』とは
物事を大きな視点から見て、小さなことから実践するという意味です。 まずは、全体を眺め、大きな方向性を定めて、そこから具体的な行動に落とし込み実践していく。
あなたの人生なんだから、「あなたがひとりで」決めていい。
やりたいと思ったらやればいいし、やりたくないならやらなければいい。
始めるのも、途中でやめるのも、あなたの判断。
ものすごく当たり前のことなんだけど、意外とこれを理解できていない人が多い気がする。— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月17日
人に判断を委ねたり相談したところで他人です。あなたの価値観とずれてますからその判断で下した選択は間違いに決まってます。自分で選択しましょう。
行動力がないのなら、人間関係を変えないとダメですよ。
行動力のない人は、行動力のない人に囲まれがち。類は友を呼んでしまうんです。
周りが無気力なら、そりゃあ変化できません。
行動的な人の中に自分を置けば、あなたもつられて動けるようになります。— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月16日
自分から行動変えれるならそれに越したことはないですが、意外とできないものです。まずは周りの人間を変えて自分を変える方法が手っ取り早い。
「就活解禁」という言葉が、すでに人間的ではないよね。鮎か!
— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月15日
「周りがポジティブ人間だらけだと、落ちるスキがない」というのは重要な気づきだ。
「自分なんかじゃダメだ……」
「諦めたい……」
「言い出す勇気がない……」と落ちたときに、複数の松岡修造に囲まれたら否が応でもやる気出ますよね。
— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月13日
世間でいう「炎上」は、池に石を投げ込むようなもの。
投げ込まれたのが小さな石でも、
池のなかの雑魚たちは大事件かのごとく騒ぐ。
で、すぐに忘れて怠惰に池の中で眠る。
また石が来たら、また騒ぐ。
また眠る。また騒ぐ。
小物たちは、その繰り返しから抜け出せず死んでいく。南無三— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月12日
「根拠のない自信に溢れている人」というのは、自分の実力を的確に把握しているから、そうなっている場合があるんです。
本人のなかには、しっかりロジックがある。
無根拠に見えるのは、単にその人の能力や先見性を、周りが理解できていないだけ。— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月12日
早く追いついてくれ。って感じです。
「他人にとっては仕事のように思えて、自分にはそう思えないものがあるのなら、それがあなたに適したものなんだ」。
起業家のポール・グレアム氏の名言。
あなたはそういう仕事に取り組めていますか?— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月11日
周りには仕事に見えてようがこっちは遊び。楽しんでるだけだ。それって無理だと思った人います?何
弥生時代に生きてるんですか?
「もっと力を付けてからじゃないと、次に進めない」という勘違いは捨てるべき。
次の戦場で必要なものは、足を踏み出してみないとわかりません。
まずはじめに、行動する。その結果、必要なものがわかってくる。武器や道具、仲間を集める。
戦場に出ないでレベル上げすると、無駄な努力になりがち。— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月11日
その辺で100体の雑魚を倒すよりも1体の大物を倒した方が、成長スピードも自信も何もかも上回る。表面的なレベルは同じかもしれないが中身が違う。そういう奴は強い。
「来年何をやっているか、自分でもまったくわからない」。
そんな人は、とてもいい人生を送っていると思います。
わかりきった未来を生きるのは苦痛です。飛び出せどんどん。
ぼくも来年自分が何をやっているか、さっぱり想像がつきません。— イケダハヤトメモ(リプは全自動) (@ihayatobot) 2017年10月10日
常識をアップデートすべし
この話を「うんうん」と聞けたか、「なんの話だ?」って聞けたかで全然思考が違います。
否定的な意見が多く思いついた人は危険です。いますぐあらゆることを勉強してください。このままだと雑魚確定です。
手軽にできるオススメな方法はツイッターで有益かつ核心を突いた発言をする人のみをフォローすること。これで周りに松岡修造を複数いる状況をオンラインで作れます。
まずは今すぐにできることを始めてください。
▼モリばやしのSNSはこちら
Twitter:https://twitter.com/satobayashiblog
コメント