ホリエモンの「誰でもできる仕事だからです」発言に対するクソリプが多すぎる件。

価値観・考え方

突然ですが、あなたはこの発言を聞いてどう思いますか?

「なんで保育士の給料は低いと思う?」低賃金で負の循環、という記事に対して堀江さんが「誰でもできる仕事だからです」と答えているのですが、これが世間で炎上しています。

私にはさっぱり炎上している意味がわかりませんが、めちゃくちゃTwitter上で怒ってる人や反論する人が多くて思わず笑ってしまいました。

そう、バカばっかりなんですよ。こんな世の中に生きているのかと思うとゾッとしました。

保育士は誰でもできる仕事かどうか

まず前提として保育士の給料が安いのは誰でもできる仕事だからというのは正解ですよね?

専門学校などに行き、ある程度知識をつけて国家資格に合格すれば保育士になれます。特殊能力が必要であることもないですし、勉強すれば誰でもなれるしできる。

これでこの話は終わるはずなんですけど、保育士は命を預かる仕事だからとか、保育士は大変な職業だとか、論点がずれまくりのクソリプが多くてどんどん話が変わって炎上しているんです。

堀江さんに反論しているツイートを抜粋

  • 保育士は国家資格の取得が必要です。
  • 普通の人なら勉強すれば取得できる範囲のレベル。

  • 子供を好きでないとできません。
  • これはこの人本人の勝手な妄想。別に嫌いでも保育士としての仕事は誰でもできる。

  • 体力も必要です。
  • 一般的な人はみんなあります。

  • 僕は保育士という仕事の裏まで間近で見ているから大変さを知っています。
  • 大変じゃない仕事の方が少ないです。形は違えど大変だからその作業に価値が出て仕事になります。

  • 命を預かる仕事だし、ただ預かるのではなく子供の心と身体を育てて下さる大変な仕事です。
  • 命を預かるってなに?子供を預けてるだけで命を預けてはいない。そんなんだったら全人類はなんらかの形で誰かしらの命をいつも預かってる。大変かどうかは人によるし大変だろうが誰でもできることに変わりはない。

  • 遊んでいるように見えて色々なことを教えてくれる、専門性の高い仕事だと思います。
  • だからなんだ。仮に専門性が高かろうがそのための専門学校。特殊能力が必要じゃないし誰でもできる。

  • 怒り爆発。誰でもなんてできるわけないですよ。
  • できる。

  • 毎日毎日、朝から夜まで休憩なしで
  • そういう仕事だから。

  • たくさんの命をお預かりして
  • 意味不明。命を預かるっていう表現が理解不能。子供を預かってるだけ。

  • 保育と業務と雑務をやり
  • 保育と業務と雑務をする仕事だからね。

  • 帰って持ち帰り残業して
  • 効率悪ければ他の仕事も持ち帰り残業する仕事もある。持ち帰り残業がある仕事は誰でもできない?できる。

  • 土日も製作物や書類等の持ち帰り仕事あって
  • クオリティなんて悪くていい。子供にその質は関係ないからもっと効率化できるし土日も働く仕事だろうが内容は誰でもできる。

  • もっと酷い所だとパワハラ等
  • 保育士かどうか関係ない。

  • 休みなのに連絡くる
  • 保育士かどうか関係ない。他の仕事でもくる。

  • 誰でもできると思いますか
  • 一般的な人間ならできる。

とまぁこんな感じです。

大変かどうかを主張したい人が多いんですよね。関係なくないですか?給料が安い理由は誰でもできるからっていう話なのにずれてます。

プロ野球選手は誰でもできない仕事

例えば、プロ野球選手はめちゃくちゃ野球の才能があったとしても、プロ野球の球団に入ることができないとなれません。

どのスキルが身につけばプロ野球に入れるという指標もありません。

保育士はどうでしょう。

勉強して国家試験に合格すれば資格がもらえて保育士になれますよね。そして特殊能力が必要でもなく、どの程度の知識があればなれるという指標もあります。仕事内容も大変かどうかは関係なく一般的な人であれば誰でもできる内容ですよね。

じゃあどちらが給料が高いか?を考えてみると一目瞭然。プロ野球選手に決まってます。希少価値が高いですから。

保育士はどれほど大変な仕事かは私自身体験したことないのでわかりませんが、大変かどうかなんて知りません。じゃあやらなかったらいいだけです。給料が低いのは事実。

美容師だって誰でもなれるし人の髪の毛を預かってる(笑)仕事。特に変わりはありません。

美容師も専門学校に行きある程度の知識とスキルを身につければ美容師も誰にでもなれます。それと一緒。

こんな世の中に生きてるんだって改めて実感しました。

▼モリばやしのSNSはこちら
Twitter:https://twitter.com/satobayashiblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました