筋肉、内臓、血、爪、髪、皮膚、骨!あなたに足りないのはプロテイン(たんぱく質)です。

食べ物

最近週3~4でジムに行き、毎日朝と寝る前にプロテインを飲んでいます。

目的は痩せていい体をゲットするためなんですけど、筋トレのことを調べていく内にプロテイン(たんぱく質)が人間にとってどれほど重要なのかを知りました。

  • 筋肉
  • 内臓
  • 血液
  • 髪の毛
  • 皮膚
  • 免疫抗体の原料
  • エネルギー
  • ホルモン
  • ヘモグロビン

などなど、体の20%はプロテイン(たんぱく質)でできています。

「美容と健康」で悩みがある人はプロテイン!!!

どれだけ人間にプロテイン(たんぱく質)が必要なのかを今回は伝えられたらなと思います。

プロテインを筋トレオタクの飲み物と思ってない?

Aさん
プロテインって筋トレオタクが筋トレの時に飲むものでしょ?
モリばやし
いや、人類全員が飲むべきものだよ!
Bさん
運動やトレーニングしない人が飲むと太るんでしょ?
モリばやし
いや飲むだけじゃ太らないし、人類全員が飲むべきものだよ!

筋トレオタクが飲む飲み物、運動しないで飲むと太る、そういったことを思いがちですが実際は違います。人類全員が飲むべきものですプロテイン。

そもそもプロテインってたんぱく質を英語にしただけなんですよね。なのになぜか筋肉のための飲み物みたいな感じで扱われてます。

人の体の20%はたんぱく質でできているように、実際必要なんですよプロテインって。

そして、髪の毛や爪など美容面でもたんぱく質を十分とることによってパサついたり割れたりしにくくなります。

こんな人が飲むべき!プロテイン

私の場合は筋トレのために飲んでいますが、筋トレをしなくなってもプロテインは飲み続けます。

  • 爪が割れやすい
  • 肌荒れする
  • イライラする
  • 筋トレ、運動している
  • 健康になりたい

などなどこれに当てはまった人はプロテインを飲むべきです。

全てたんぱく質が関係しているのですが、1番大事な内臓や血液から優先的にたんぱく質が使われていくのでしっかり十分な量のたんぱく質を取らないと、髪の毛や爪や皮膚などに栄養が行き渡りません。

ダイエットしている人なんて特に栄養が不足しがちです。

そこで解決するのがプロテイン!!たんぱく質万歳!!となりますよ。

初心者に最適!味も美味しくて安いオススメのプロテインはこちら!↓

タイミングが重要!プロテインの飲むべきタイミングは?

プロテインを飲むべきタイミングは朝と夜!運動をする人は運動後にも飲むのがベスト!

1日2回に分けてだいたい20gを摂取するのが理想です。

朝は体中のたんぱく質がない状態、だからちゃんとプロテインを飲んで補給する。
夜は朝飲んだプロテイン(たんぱく質)がなくなってくるので補給する、そして朝までちゃんと体中にためておく。
そして朝起きたらまた飲んで・・・の繰り返しで飲むのがベストです。

筋トレする人は、筋トレ後30分以内がゴールデンタイムと言われていますので、ぜひその時間にプロテインを飲んでください!

モリばやし流のオススメプロテインと飲み方

SAVASのプロテインココア味とSAVAS公式のシェイカー

私はセブンイレブンの低脂肪牛乳とSAVASのプロテインのココア味を混ぜて飲んでいます。

他のプロテインも試してみましたがSAVASのプロテインの味が1番美味しいです。

まずいと思われがちですが、牛乳と混ぜることでココアというかカフェオレというか、プロテイン飲んでる気はしません。

ちなみにシェイカーを持ってないと混ぜるのが大変ですよ!

SAVASのシェイカー600円前後

しっかりと混ぜれるシェイカーかつ、飲み口が広いシェイカーを選ぶのがオススメ。

公式のボトルがあるのでそれを買うのが1番ですね!

モリばやし
最初シェイカーなくて混ぜるの苦労した

この記事の総まとめ

  • 体の20%はプロテイン(たんぱく質)でできている
  • 美容と健康に悩みがあるならプロテインを飲むべき
  • オススメはSAVASのココア味
  • 飲むタイミングは朝と寝る前もしくは、運動後30分以内がベスト
  • シェイカー必須
  • 人類全員がプロテインを飲むべき!

プロテインの重要さを理解してくれましたか?

体を気遣うあなたにオススメのアプリ「FINC」

まず、こちらの動画をご覧ください!

「スマホの中にパーソナルコーチ!!」がキャッチコピーのFINCですが、ダイエットサポートや食事管理など幅広くあなたの体調・体型管理をサポートしてくれます。

FiNC独自のAIで、あなたの悩みや毎日の食事・睡眠・運動のデータをもとに、あなたピッタリの美容・健康のアドバイスをお届けしてくれる機能もあるのでオススメです!

無料でダウンロードできるので是非。

FINCのダウンロードはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました