【Amazonプライムデー2018】セール商品一覧&今年の注目まとめ&安く買う方法

Web

やってきましたねこの季節が!最強のアマゾンセール!プライムデー2018!!

Amazonプライムデーとは年一回開催される、Amazonプライム会員限定の36時間に及ぶ特大セールの事。

今年は昨年の2倍もの品揃えがあって、とにかく話題になっていますね!

過去にはMacBookが20%オフだったり、4Kのテレビが激安価格だったりと破格のセールが行われていたAmazonプライムデーですが、今年のセール商品のまとめと攻略術、安く買う方法などをまとめたのであなたもこれを読んでプライムデーに備えてください!

メモ

Amazonプライムデーに参加するには、Amazonプライムの会員になる必要があるので注意してください。

Amazonプライムデー2018今年の攻略術

今年は2018年7月16日(月・祝)12時から17日の23時59分まで開催されます!

そして、世界で100万点以上の商品で36時間に拡張されたのでますます盛り上がりが期待されていて期待値大です!笑

Amazonプライム会員になることが最低条件

まずプライム会員にならないとこのプライムデーは始まりません。

プライム会員は30日間無料で登録できるのでぜひ登録しておくべきです!月額400円で色々とお得になるので登録しておいて損は滅多にありません。

知らない人のためにプライム会員特典まとめ
  • Amazonで購入した物の送料が会員だと無料に!
  • 本が読み放題!
  • 音楽が聴き放題!
  • 映画やアニメ、ドラマなどの動画が見放題!
  • 容量無制限に写真を保存できる!
  • kindle端末が4000円引きで買える!
  • プライム会員限定の先行セールがある!

と、実際に使ってみるとこれが月額400円!?というクオリティーに驚かされます。

私が大好きなお笑い番組「ドキュメンタル」も観れるのでぜひ!!笑

プライム会員にならないほうが良い人
  • Amazonをこれから使わない人
  • プライムデーに興味がない人
  • スマホじゃない人
  • PCを持ってない人
  • ネットで何も買ったことがない人

逆にプライム会員にならないほうが良い人はこれくらいですかね?

プライム会員になるメリットが大きすぎてあまり思いつきませんでした。笑

Amazonショッピングアプリをダウンロードして最速ゲットの用意!

小技ですがプライムデーでは重要な大技をご紹介!!

Amazonショッピングアプリで数量限定タイムセール対象商品をあらかじめ「ウォッチリスト」に入れておくと、その商品のタイムセールが開始する直前に、Amazonのショッピングアプリで通知を受け取ることができます!これが最速で買える秘訣!!

そしてキャンセル待ちでも通知がくるので、一度諦めても粘ってれば意外と買えます!

期間中は最大10%のポイント還元があるのでそのポイントで買い物する!

プライムデーの期間中は最大で10%もポイント還元があります!

上記の例では¥23,226の買い物で¥2,322分のポイントが貯まります。

そして、そのポイントで何か買うときに使うと¥2,322以下の商品ならタダ!!そしてプライム会員だから送料も無料!う〜ん最強ですね。

Amazonプライムデー2018今年の注目、目玉商品

ではAmazonプライムデー2018今年の注目商品をラインナップ!!

Amazon Echo『アレクサ』

Amazon Kindle(キンドル) Paperwhite

ザバス ホエイプロテインが半額

SIMフリースマホ

Bluetoothイヤホン

4Kテレビ(55型以上)有機EL

Anker(アンカー)モバイルバッテリー

ドローン

PlayStation 4 Pro

グリーンハウス ビール サーバー

PRADA 長財布

Ray-Ban サングラス

これらの商品が破格の値段でセールになると思ったらゾクゾクしますね!!

先ほど書いた「攻略術」と後述する「安く買う3つの方法」を使って狙った商品をゲットしてください!

Amazonプライムデー2018タイムセール商品一覧(随時更新)

Amazonデバイス

PC・家電・ゲーム

ホーム/日用品・食品

スポーツ・おもちゃ・DIY

服・シューズ・バッグ・腕時計

Amazonプライムデー2018で確実に安く買う3つの方法

Amazonプライム会員になる(30日間無料)

記事のはじめにも書きましたが、Amazonプライムデー2018はプライム会員限定のセールです。

そして、30日間無料体験中でもプライムデーには参加できるので、プライムデーの為だけに登録するのもOK!!

ですがメリットがたくさんあるのでもう一度振り返ってみましょう!

知らない人のためにプライム会員特典まとめ
  • Amazonで購入した物の送料が会員だと無料に!
  • 本が読み放題!
  • 音楽が聴き放題!
  • 映画やアニメ、ドラマなどの動画が見放題!
  • 容量無制限に写真を保存できる!
  • kindle端末が4000円引きで買える!
  • プライム会員限定の先行セールがある!

プライム会員でない方は、まず無料体験に登録してくださいね!

狙っているものをウォッチリストに入れておく

Amazon公式アプリをダウンロードしておくと通知がきて見逃しを回避できます!

これはウォッチリストに商品を入れておくことで、タイムセールの時に通知がくるシステムを利用します。

これにはAmazonショッピングアプリをダウンロードしておく必要があるので、持ってない方はこちらからDLしておいてくださいね!

そして、カートに入れれなくてキャンセル待ちの商品もキャンセルが出ると通知してくれます!

競争が激しい商品だとこの通知があると非常に助かるのでオススメです。

タイムセールが開始したら即時カートへ追加する

狙った商品はタイムセールが始まったら買うつもりがなくても即カートに追加しましょう!

カートに追加することができたら15分以内は買う権利をキープすることができます。

これを利用して、他の商品と価格比較したりできるのでとりあえず狙っている商品は即カートに入れておきましょう!

Amazonプライムデー2018の情報まとめ

情報まとめ
  • 2018年7月16日(月・祝)12時から17日の23時59分まで!!
  • プライム会員にならないとプライムデーには参加できない!!
  • Amazonショッピングアプリが最速ゲットの要!!
  • 今年は昨年の2倍の品揃え!!
  • 期間中は最大10%のポイント還元!!
  • 狙っているものをウォッチリストに入れておく
  • タイムセールが開始したら即時カートへ追加する

いかがでしたでしょうか?今年はたくさんお得に商品をゲットしてください!

ちなみに、私個人的にはアンカー製品を狙っています。笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました