Amazon(アマゾン)プライムビデオを使ってみたいけど実際どうなのか?
という点が気になる人に向けて、実際に使ってみた感想で良かったものをまとめてみました。
登録を迷っている方はこの記事を見て参考にしてみてください。
Amazon(アマゾン)プライムビデオって実際どう?使ってみた感想とメリットなどの口コミ・評判まとめ
ブログやツイッターなどで実際にAmazon(アマゾン)プライムビデオを使った人の感想をまとめてみました。
数としては中々ありましたがいくつかピックアップしてまとめます。
Twitter上での使ってみた感想、評判・口コミまとめ
Amazonぷらいむ会員3年目くらいなのにこないだやっとプライムビデオ使い始めたのね
すごい良いじゃんなんで利用しなかったん⁈子どもたちがチーズスイートホームに夢中— sae (@saeda52207831) 2018年10月8日
今までAmazonプライムビデオを使った事が無かったんですけど、これ使ってみたらめちゃくちゃ良いですね。
月一でDVD借りてる人だったら登録しない手は無いですね!— 岡崎 (@okazaki_tom224) 2018年10月4日
評判良いよね、amazonプライムビデオ
なんたって安いし。— ジュンD (@mimojun) 2018年9月25日
友達と昨日からAmazonプライムビデオで、Documental観て、"笑ってはいけない"の前哨戦しとるw
TVでは出来ないレベルのバラエティー。
正月特番より、よっぽどガチでおもしろい(^q^)w
— disprove™ (@69_My_World) 2017年12月31日
Amazonプライムはオリジナルビデオが面白いのと洋楽聞けるのと実店舗まで歩くの面倒&輸入品買うことが多いから倒産しない限り会員のままでいそう
— アルミ (@gals6ed) 2018年7月4日
あぁー疲れたぁー。
プリズン・ブレイクのシーズン5をAmazonプライム・ビデオで発見してしまい、2日間で一気鑑賞!
今シリーズも面白かったぁー。
ティーバッグが良い味出してるわぁ。
これで今日こそ早く寝れる(笑)#プリズン・ブレイク pic.twitter.com/hSVQg1ZM3a— 神谷英嗣(ひでつぐ)@じょび・瓦伝道師でスポーツ馬鹿 (@jovi0828) 2018年9月17日
ブログ上での使ってみた感想、評判・口コミまとめ
Amazonプライム会員の年会費は3,900円。よく「月額3,900円」と勘違いされるのですが、年会費です。つまり、月額325円で動画が見放題になります。
これは、HuluやdTVといった動画視聴サービスと比較しても断然に安いです。
出典元:https://movies-trends.com/
Amazonユーザーはもちろんですがそうでない人や特に学生さんは、年会費や無料体験期間を考えても継続利用するかしないかは置いといて、お試し利用しても損はないことは確かでしょう。
ただ、私的にはAmazonプライムのメリットが多すぎて、全てのサービスを使いこなせる人はなかなかいない気がしますね。笑
何もないよりは断然いいですが、ほとんどの人は最大限に使いこなせないかもしれません。
出典元:https://kiniblog.com/
単純な月額料金ならdTVが安いですが、トータルで考えるとプライムビデオがお得ですね。
一応プライム会員は年会費プランだけでなく月額400円の月額プランもありますが、年会費の方がお得なので入らないほうがいいです。
プライムビデオは配信数が他社より少ないので、他の動画配信サービスと一緒に使うのもおすすめです!
出典元:https://www.miyachiman.com/
Primie Studentという学生向けのプランが有ります。
学生は自由に使えるお金が少ないですから学割はありがたいですね。
学割の年間プランは1900円(税込)/年、一ヶ月あたり159円(税込)です。
学割にも月額プランが有り、200円(税込)/月です。
出典元:https://www.kyoopees.net/
Amazonプライムビデオの動画を、スマホやタブレットにダウンロードしてオフラインで見ることができます。
外でネットにつないで見ていると、すぐにデータ量を消費して速度制限がかかってしまいます。また電波状況が悪くなると動画がぷつぷつ途切れてストレスに。
あらかじめ家でダウンロードしておけば、外ではネットを使わずに見ることができます。アニメやキッズ番組をスマホに入れておくと、外出先ですぐ子供に見せられるので便利です。
出典元:https://tsunaga-ru.net/
私個人が思うAmazon(アマゾン)プライムビデオを使ってみた良かったところ
私個人的に使ってみて良かったと思うところをリストアップしますね!
- 月額料金が一番安い
- プライム会員特典が受けられる
- 「ドキュメンタル」や「バチェラー」などのオリジナル作品が観れる
などなどですね!
個人的にまず入った方がいい動画配信(VOD)サービスですね。一番オススメです。
理由はとにかく安いのとアマゾンプライムの会員特典が凄まじいことです。笑
Amazon(アマゾン)プライムビデオを使ってみた感想、評判・口コミ総合まとめ
- 月一でDVD借りてる人だったら登録しない手は無い
- 料金がとにかく安い
- プライム会員特典だけでも登録する価値あり
- アマゾンのオリジナルビデオが面白い
- 学生の場合月額200円で6ヶ月も無料期間がある
- ダウンロード機能が便利
超オススメの動画配信サービスですので是非この機会に登録をオススメします。
かなりサービスとして優秀なので、30日間無料期間のサービスがあるうちにぜひ一度使ってみてください。
※本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況はAmazon(アマゾン)プライムビデオサイトにてご確認ください。
コメント