2019年12月22日(日)にM-1グランプリの決勝戦が放送されますね!
毎年この時期になるとお笑い好きとしてはワクワクしています!
前回の優勝者は「霜降り明星」でしたが今年は一体誰になるのか?
その中で今回は見事準決勝に進出した「天竺鼠」さんについて記事を書いていきます。
プロフィールから漫才の評判まで網羅できるのでぜひこの記事を読んで予習してみてください。
決勝進出者まとめはこちら↓
天竺鼠のプロフィール|M1(エムワン)のラストイヤーはいつ?
結成年 | 2004年 04月 |
---|---|
事務所 | 吉本興業 |
公式サイト | https://profile.yoshimoto.co.jp/ |
結成は2004年なので今年がラストイヤーになりますね。
最後の挑戦で結果を残せるのか。
まずは決勝に進んでくれることを期待しましょう!
川原克己
名前 | 川原克己(カワハラカツミ) |
---|---|
生年月日 | 1980年01月21日 |
SNS | https://twitter.com/kawaharakatumi |
出身地 | 鹿児島県 |
瀬下豊
名前 | 瀬下豊(セシタユタカ) |
---|---|
生年月日 | 1979年07月29日 |
SNS | https://twitter.com/tjkseshita |
出身地 | 鹿児島県 |
川原といえば茄子!茄子といえば川原!もうこのイメージがかなり強いです。笑
漫才のボケも個人的に好きなので最後の挑戦で結果を残して欲しいですね。
M1(エムワン)準決勝出場の天竺鼠の漫才ネタは面白くない?評判まとめ
天竺鼠のネット上での評判と口コミ|面白い派の良い評判
今年のM1なんとか天竺鼠とアインシュタインは決勝行ってほしい。絶対面白いから。
— K (@wZFT8vNtNNhyRZG) November 26, 2019
M1の季節が迫ってきてるのかー。
この中やと明らかにかまいたちと和牛だけレベルが違う感じやな。
アインシュタイン、四千頭身は、すでに売れた。
個人的にはミキか天竺鼠が頑張って欲しいね。
見取り図はフリーで盛山が突っ込んでる方が面白いんよな。リリーがボケるテンポが噛み合えば。。 pic.twitter.com/DP4t72egDQ— 山内 伊右衛門 (@Boroboroiemon) November 20, 2019
天竺鼠のカオスさ、あれは生で見たほうが絶対面白いということが分かりました
— 乾燥やさい (@DesShiori) November 24, 2019
天竺鼠好きだけどM-1優勝して売れてバンバンテレビ出てってならない方がずっと面白いネタ書いてくれそうだからおこがましいし失礼だけど売れずに面白い気持ち悪いネタやり続けてほしい
— マイリィ🍕パチパチ鈴ちゃん (@pery12345) November 23, 2019
面白い!という口コミがツイッター上でもたくさん出てきました!
ラストイヤーのベテランということもあり昔からのファンからの応援が多かったですね。
天竺鼠のネット上での評判と口コミ|面白くない派の悪い評判
天竺鼠の漫才面白くないって言うか聞こえん…
— 大川 (@okawaaaa) April 29, 2010
天竺鼠のネタ、5、6本見たけどボケも中途半端だしツッコミもあんまり面白くないからなんで漫才やってるんだろうという気持ちしかしない
結局つかみだけやん— ねぎゆろ (@re_return_apple) November 21, 2019
天竺鼠川原は大阪の時は知らんけど全国テレビの時はクソほどつまらんな笑笑
我々が川原のキャラを知らないからなのかな?笑 にしても面白くない笑
— クリスタル (@SHISHAMA19) August 28, 2019
有名になればなるほど悪い評判はつきものですよね。
漫才は特に好き嫌いが出るものなので・・・。
と言っても多くのファンがいることも事実なので、個人的にも決勝に進んで欲しいコンビです!
天竺鼠の過去のM1(エムワン)の成績は?
今年は準決勝に進出した天竺鼠ですが、過去の成績はどうだったんでしょうか?
2018年度 | 準々決勝敗退 |
---|---|
2017年度 | 準決勝敗退、敗者復活戦敗退 |
2016年度 | 準々決勝敗退 |
2015年度 | 準決勝敗退、敗者復活戦敗退 |
上記を見てもらうと、どの年も良いところまで進んでますね!
今年は果たして決勝に行けるのかどうかが見所に。
この記事を見ている方はぜひ漫才を見て応援してあげてください!
M1(エムワン)準決勝出場の天竺鼠のネタ、漫才、プロフィールまとめ
2019年のM1グランプリも注目ですね!決勝進出は誰の手に渡るのか?敗者復活枠はどのコンビが出てくるのか?
一緒に好きな漫才師を応援して決勝戦を迎えましょう!
コメント